top of page
24145545_m.jpg

心理タロット講座

タロットの進みゆく様子は、個人の成長のプロセスであり、人生そのものです。

月、太陽までの道のりの長いことといったら! 自己を受け入れ、手に入れるまでの紆余曲折の流れは、こんなにも大変なものなのか! 

 

時にタロットカードの持つイメージに圧倒されることもあるでしょう。しかし、78枚のタロットカードには、人生にとって不必要なものは一枚もありません。すべてが人生を彩る重要なエッセンス。人生を立体的にするための陰影なのです。

タロットから導き出される答えから、自身の「今」の立ち位置を知ることができます。自分が今どこまで成長し、どのようなテーマでつまずき、どんなことで喜んだり悲しんだりしているのか。タロットカードは、人生のマッピングなのです。

本講座では、タロットカード一枚一枚を学ぶだけではなく、成長の流れをイメージしながら現場でどう伝えていくか、どのように位置づけするかをみっちり学んでいきましょう。

また、ユングの4つのタイプ論のように、「ないものが個性である」という考え方を採用し、出ていないカードに光をあて、その人の隠された本質や欲求を考えていくということもやっていきます。

タロットカードは偶然の産物ではなく、宇宙のロジックです。タロットカードの持つ構造の理解が進めば、新しい言語が増えることでしょう。

心理タロット解説「ホロスコープスプレッド」ホラリーチャートとして捉える、心理占星術のハウスネットワークを用いた心理タロットリーディング┃心理占星術家 nico
08:55
心理タロット講座 ~語られることのなかった個人の物語を見出す心理タロット、わたしを知るためのツール┃心理占星術家 nico
13:48
心理タロット解説! 運をつかむために必要なコツ、理想の未来をつくるためのヒント ┃心理占星術家 nico
07:10
カリキュラム(全9回)

基礎編:
6回のレッスンで心理タロット特有の構造を理解し、カードに現わされる象徴を理解します。
第1回 大アルカナの構造と象徴理解1
第2回 大アルカナの構造と象徴理解2
第3回 小アルカナの構造と象徴理解1
第4回 小アルカナの構造と象徴理解2
第5回 コートカードの仕組みと理解1
第6回  現場を想定した様々なスプレッドにチャレンジ

演習編:
現場で使えるリーディング力を身につけることを目指し、参加者同士によるスプレッド演習を繰り返し行います。
第1回 3枚引き&5枚引きの実践、ケルト十字の説明
第2回 ケルト十字の実践、 ヘキサグラムとホロスコープスプレッドの説明
第3回 ホロスコープスプレッドの実践


※タロットカードはウエイト版を使用します。講座当日は、タロット一式ご用意ください

​※オリジナルテキストを配布いたします。

​開催概要

毎月第4土曜 10:00~13:00

基礎編(6回)
8/26、9/23、10/28、11/25、12/23、2024/1/27
演習編(3回)
2/24、3/23、4/27

※当日の講座の進み具合により、各回30~60分延長となる場合があります。

 

◆受講時間

27時間(3時間×9回)

​※進行により​延長となる場合があります。

◆受講スタイル

ライフスタイルにあわせて、お好きな方法をお選びください。

zoom ライブ:
受講後は、復習用の動画を半年間閲覧できます。

動画視聴:
視聴期限は半年になります。ご都合のよい時間に、ご自分のペースでご視聴&復習ください。

◆講座料

​お支払い方法・回数により異なります。

半年間視聴可能な復習用動画料金を含みます。

※消費税(10%)を含みます。
※コンビニ/ATMのお支払いには、店頭手続きの際に別途220円が必要です。
※銀行振込以外をお選びの場合には決済手数料(5%)を含みます。

※再受講割引制度については、お問合せください。

受講者の声

24145545_m.jpg
tree.png

H.Sさま(東京都)2021年7月受講

先生のお言葉、ホロスコープを読むのは実は正解のないクリエイティブな作業、という言葉、すごく良い意味で力が抜けました。

どうも左脳的に読む順番や象徴の理解にこうじゃないといけない、とつい教科書や本を無理やり当てはめてたところがあるのですが、それだとぎこちなく、目の前にいる人、星を何も知らない状態の方に届きづらい感覚がありました。

​(中略)

占星術は占星術では勉強できない、、という言葉も頭から抜けません! そして占星術のエッセンスをもっとかき集めれるように本を読んだり、映画を見たり、何かを深く自分に取り込んでみようと思いました。

募集中の講座

bnr_lesson_2307.png
  • White YouTube Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White Vimeo Icon
bottom of page